この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

スウェーデントーチ、なかなかうまく燃えない

先日、伐採した木が

溜まってきた話をしました。

www.kokochiyoi-blog.com

 

今回は、この中で出てきた

スウェーデントーチが、

その後どう燃えたかという

お話になります。

 

え、火遊びしただけだろって?

へっへっへ、そのとおりです!

<⁠(⁠ ̄⁠︶⁠ ̄⁠)⁠↗

 

火はバーナーで炙ってやると

簡単につきました。

f:id:ninasimone:20240202153140j:image

着火剤などを十字の

隙間においてやると

もっと簡単かもしれません。

 

バーナーで炙った直後は

勢いよく炎も上がり

静かに燃え始めました。

f:id:ninasimone:20240202153203j:image

夜のキャンプ場だったらば

最高のシチュエーションです。

f:id:ninasimone:20240202174819j:image

ですが、気温のせいなのか

スリットのせいなのかは

分かりませんけど、

この炎がなかなか続きません。

 

バーナーで炙りつつの

50分後の姿ですね。

f:id:ninasimone:20240202174555j:image

半分が燃え尽きたっぽいですが

残り半分がしっかりと残っています。

 

f:id:ninasimone:20240202174835j:image

良く燃えた方の半分と⬆

燃え残った方の半分⬇。

f:id:ninasimone:20240202174848j:image

 

思うにこれは、木の密度のせいかな、と。

この木は虫害で枯れたコナラです。

伐採後、脆くなった(腐った)ところが

早くに燃えて、まだしっかりとした部分は

じっくりと燃えて残ったみたいです。

 

形が崩れると、ロケット効果が

薄れてきて、空気の流れが悪くなり

温度が下がってしまう

といったとこでしょうか。

 

また、伐採後に、この木には

苔みたいなものが

生えてきたんですよね。

木の1部がスカスカになってました。

これもその原因として

あるかもしれません。

 

ロゴスのトーチみたいに

スリットではなく縦穴開けるとか

また色々試してみたいですね。

 

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。