この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ローゼルの収穫。その3

昨年、今年と、ローゼルを

植えてみたのですが、

今年は植えた一株が

予想以上に大きくなって

ソコソコの収穫ができた、

と思っています。

www.kokochiyoi-blog.com

育て慣れた方からすると

どう見えるのかが

気になるところですが、

さらなる収穫の増を

目論んでいます。

そのために、実をすべては

摘み取らずに、少し残しておいて

いくばくかの種を取りたいと

言っていたいたのが

1ヶ月ほど前でした。

 

その摘み取らずに

残しておいた実の種が

できたようです。

f:id:ninasimone:20211130083108j:image

f:id:ninasimone:20211130083117j:image

鮮やかな赤色をしていた実も

今ではこのような感じに・・。

で、すこ~し、弾けてますかね。

f:id:ninasimone:20211202162812j:image

これなんか相当

イッちゃってる?ように

見えるんです。

なので、もう頃合いか?

ということで

さっそく、いくつか

収穫してみました。

f:id:ninasimone:20211130083129j:image

f:id:ninasimone:20211130083138j:image

ところが、収穫した種の色が

違うんですよね。

遅くに咲いたヤツは

未熟というか、しっかりと

黒くはなっていないようです。

収穫が早かった

というわけでも

ないと思うんですけどね。

f:id:ninasimone:20211201143237j:image

ひどいものは

中が充実していなくて

押すと潰れてしまうものが

あったりします。

気温が下がると、受粉能力が

低下するのかもしれませんし、

受粉できても、しっかりとした

種にならないのかもしれません。

f:id:ninasimone:20211201143341j:image

黒っぽいのは、なんとか

イケるんじゃないでしょうか?

どうも今回収穫した種全てに

発芽能力があるとは思えません。

ただ、仮に発芽率が

半分しかなかったとしても、

10粒もあれば5つの苗が

てきることになります。

今回採っただけでも

30粒以上はありますかね。

計算上は今年の15倍の

収穫になっちやいますから、

それで十分でないかい?

と、余裕ぶっこいてはいます(笑)。

 

発芽率が半分もなかったら

どうなのぉ~という話にも

なりますし、昨年、こぼれ種が

発芽しなくて慌てたのに、

まったく懲りてないわたスです。

まあ、余裕は大事ですよね。

 

で、ローゼルの発芽温度は

20度前後といわれてるんです。

わが地方では、平均気温が

20度を超えてくるのは

6月頃になりますから、

春というより初夏の

種蒔きになりそうですね。

こういうヤツは

準備しておいた方が

イイんでしょうね、やっぱり。

今年みたいに慌てて、

苗を買いに走ることになるのか

ウハウハ左うちわなのか?

どうなんでしょう(笑)。

 

でわ、また。

最後までお読みいただき、

ありがとうごさいます。