昨年12月からこの1月にかけての
我がブログのお題ですが、
昨日までの44記事のうち
なんと6記事が「多肉をお招き」
の記事だったんですよ。
およそ14%の占有率ですね。
もっとセンセーショナルに言えば
12月15日から今日までの
ひと月にデータを限ってしまうと
(本日も多肉の話ですからねえ)
31分の7となり、占有率23%です。
音楽ブログでなかったんかい!(笑)。
この冬にお招きしたのは
アップした順に列挙すると、
①エキノカクタスの「イワオ」 12/15
②ユーフォルビアの「峨眉山鉄甲」12/25
③フォーカリアの「ティグリナ」 12/29
④ユーフォルビアの「スザンナエ」 1/ 3
⑤同じく「フルティコーサ」 1/ 8
⑥アロエの「翡翠殿」 1/10
となっています。
ま、実際は2つほど同時に買ってきて
バラバラにあげているのもありますけど。
②③と⑤⑥はそうですね。
さて、だから何?ってハナシですが、
もう先の文で言ってますよね。
「多肉をお招き」のハナシです。
実は、アロエのブリザードってのに
我が家まで、お越しいただきました。
この時期、どうしてもお天気の悪い
休みの日には、ホムセンとか苗屋さんに
ふらふらと行ってしまいますね。
そうして見つけたのがこの☝ブリザードです。
おもわずこの曲を口ずさみたくなりました。
模様は翡翠殿⇩に似てますけど、
緑はより濃く、白はより白く広く
という感じですね。
ノギの形状も違います。
葉先が少しばかり傷んでいるのが
ちょっと気になりますね。
翡翠殿の明るい感じに比べて
暗いっちゃあ暗い雰囲気ですが、
コントラストがはっきりしていて
いいっ!と思います。
葉の縁だけでなく、面にもある
「トゲ」もワイルドですねえ。
ただ、「PUKBOOK」という
多肉植物図鑑によると
他のアロエと比べると夏の蒸れにも寒さにも弱く、冬は氷点下にならなくてもしぼんでしまったことがあるので管理は丁寧に。
などと記載されていました。
ああ💦、また繊細なモノを
お招きしてしまったのかあ。
「ブリザード」なんて
いかにも寒さに強そうなのに・・。
いなくならないように
しっかり管理したいと思います。
ところで、ブリザードのラベルには
名前の後に「PPA」とついてるんですよ。
「PPAP」なら知ってるんですけどね。
セキュリティじゃなくて
ピコ太郎の方ですが(笑)。
どうも「Perennial Plant Association」
という団体の略称みたいなんですが、
ついている理由というか意味が分かりません。
なんなんでしょう?
その団体に認められたとか
賞を貰ったとかいう「しるし」
かナニかなんですかねえ〜。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。