この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

サボテン(雪晃)の種を蒔いてみました。

雪晃というサボテンに

この春、花が咲きました。

www.kokochiyoi-blog.com

 

花が咲けば実もなろう、

種もできようというものです。

www.kokochiyoi-blog.com

 

で、蒔いてみたわけですよ。

面倒くさいなと思いながらもです。

好奇心が勝ったということですね。

ネットで集めた情報をもとに、

深さと径の違う2つの容器を

用意しました。

 

径の大きい容器より

径の小さい容器の高さを

高いものにしました。

f:id:ninasimone:20200928110053j:image

小さい容器を

大きい容器にスポンと入れ、

外側を水で満たします。

f:id:ninasimone:20200928110152j:image

水の量は容器の縁から

2、3cmくらい下に

いたしました。

なんとなくです。

 

小さい容器は

「硬質鹿沼土細粒」で

満たします。

硬質鹿沼土 細粒 16L

硬質鹿沼土 細粒 16L

  • メディア: その他
 

 

家にあったからですが

ハズレではないみたいです。

 

細かい微粉を洗い流せとか、

そのまま残せとか正反対の

アドバイス情報があったので

結構迷ったのですが、

一応ざっと洗っておきました。

f:id:ninasimone:20200928104508j:image

 

種を蒔いたのは、9月22日のことです。

思い立ったので実行したまでで、

時期がこれでよかったのかは

わかりません。

が、種を蒔いてらっしゃる方の

情報では、いつでもいいような

感じでしたね。

f:id:ninasimone:20200928104527j:image

乾燥させてはいけないそうですが、

容器が水に浸かっているので

まず、大丈夫でしょう。

そう、容器を水に浸けるというのは

そういうことですね。

 

すぐに変化があるものでもないのは

わかっているのですが、

毎日、見てしまいます。

 

変化があったのは4日後の

9月26日でした。

f:id:ninasimone:20200928110846j:image

一目見て、なんとなく

白っぽい印象を受けたのです。

f:id:ninasimone:20200928110956j:image

発芽したようですね。

1日たった27日。

f:id:ninasimone:20200928111044j:image

発芽した種が増えているようです。

 

2日後の9月29日、

さらに変化が!

f:id:ninasimone:20200929153130j:image

白かった芽と思われるものが

ピンク色になっております。

f:id:ninasimone:20200929154157j:image

これは、いかなことか?

慌ててネットで調べてみると

一旦赤っぽくなってから

緑色になるようです。

 

知恵袋に同じ質問を見つけて

嬉しいやら悲しいやら・・・。

 

ダメになってしまうのかと

焦りましたが大丈夫でした。

 

で、ここからが大事らしいのですよ。

緑色になった芽が

小っちゃいサボテンに

なかなかならないようなんですね。

 

何をするわけでもないのですが

赤ちゃんサボテンになるまで

頑張りたいと思います。

 

最後まで、お付き合い

ありがとうございました。

 

でわ、また。