こんばんは、ニナシモネです。
わたス、ブドウを育てています。
いや、育てているというのは
おこがましいかもですね。
ココは謙虚に「植えてあります」、
ぐらいでしょうか(笑)。
品種は、巨峰です。
植え付け初期の元肥が
足りてなかったのか、
はたまた土質が合わなかったのか、
はたまた苗そのものに問題があったのか、
数年経ってもひょろっとしてます。
↑これね。
隣に写っている
ノースポールと比べても
細いのが見て取れません?
そしてなかなか花が
咲かなかったのですが
昨年ようやく花が咲きまして、
初収穫にこぎつけました。
ただし、花を咲かせたのは
2房だけでしたし、
そのうちの一つは
台風で落ちちゃいましたしね。
↑ 昨年台風で落ちたブドウ
まあ、落ちた房は
4粒でしたけど(笑)。
いわゆる「花振い」ってヤツ。
残りのひと房も、受粉が
うまくいかなかったのか
5つ6つという寂しい収穫でした。
で、今年であります。
昨年実が生った枝先が
冬の間に折れてしまっていました。
今年は収穫なしか?という
オーマイガーな状況かと思えば、
捨てる神あれば拾う神あり!です。
代わりにとばかりに、
その手前の芽が伸びて
ソコに花穂が出てきていました。
やあ、たくさん!
まあ、たくさんといっても
5つ6つではありますけど。
我が家ではこれを
「たくさん」というんです!
なんとか、
昨年は房を整理するタイミングが
早かったということもあり、
受粉もイマイチでしたので、
その辺に気を使いたいところです。
しかし、これのどこを
どうするんだっけか?
確か、副穂を摘むんだっけか?
忘れちったい!
また調べるバイ。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。