我が家には硬葉系の
1つだけあります。
最近では硬葉系とは言わずに
軟葉系のハオルチアとは
別の属になったんだそうですね。
まったく知りませんでした。
まあ、最近とは言っても
2014年のことだそうで
もう、10年近く前ですよ。
でも、未だに硬葉系とか
軟葉系とか使われていますから
こちとらシロートには
分かりにくくて困ります。
なので、ウチでは前のまんま、
硬葉系ハオルチアと
呼んでおる次第です(笑)。
さて、そのたった1つの
硬葉系のハオルチアが
瑠璃殿というヤツです。
瑠璃殿・・・
カッコいい。
我が家にお迎えしたのは、
1年前ちょい前ですね。
やはり冬です、種類が増えるのは。
その時のはこんなふうに、
葉っぱが傷んでいて
それが、チョット
目立っていたのです。
このあと植え替えたので、
植え換え後の写真と
今の様子を比較してみましょう。
これが植え替え後の姿。
1番大きい葉っぱに、
傷みが見れますよね。
コレが1年後の今の姿。
ラベルを合わせたのですが、
本体は逆になってんのかな。
ラベル差し替えたのかも?
瓶の輪っか内に収まっていた
葉の先端が、はみ出しています。
全然大きくならないなと
勝手に思っていましたけれども
こうして比べてみると、
大きくなってますね。
これぐらいの生長スピードって
どうなんでしょう?
普通なんですかね?
おかげで、目立っていたキズが
目立たなくなっています。
治ったのではなく
キズの付いた葉が下の方へ
押しやられたからですかね。
キズの具合は前より
酷くなっていますが、
直に枯れるのでしょう。
葉先が傷んでいるのがありますが、
キレイになってきたと思います。
この渦巻く感じが
なんとも言えないです。
緑色が薄っぽくなったのは、
日光が足りないんですかね。
かといって、日に当てて
葉が焼けちゃうのも嫌ですし。
せっかくキレイになりましたからね。
この加減がムズイんですよねえ。
まあ、焼けるより薄い方が
我慢できるかなあ。
試行錯誤の世界です。
傷んだ下葉が完全に枯れて
取り外せるようになると
さらにカッコこよく
見えてくると思います。
楽しみにしています。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。