この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

コンテナ(四角いタライのようなもの)を庭に埋め込んでみた。

池というか、

大きめの水たまりを作って、

大きい蓮を咲かせたい

と思っていました。

www.kokochiyoi-blog.com

 

しかし、よく考えた結果、

こういう方針になりました。

www.kokochiyoi-blog.com

 

穴は掘り終えていたのです。

 

プラスチックの

コンテナジャンボ

(四角いタライのようなもの)を

池の代わりにしようと

決心したのは、先ほどの

ブログを書いたあとです。

 

大きさは400リットルの

幅1210×778×445(内寸)

と決めていたのですが、

いざ、ホームセンターで

現物をみると、

これがデカイ!

伸和(SHINWA) ブル・コンテナ ジャンボ角400 ブルー (B)

伸和(SHINWA) ブル・コンテナ ジャンボ角400 ブルー (B)

 

 

棚の一番上に置いてあって

下から眺めていたので、

大きさが実感できずに

いたわけですね。

 

その横には180リットルの

990×650×295(内寸)が、

ありました。

まだ許せる感じです。

 

容量は半分以下、

深さも今の鉢と

あまり変わらない。

 

さて、どうしたものか。

 

ここでおさらいです。

 

「大きい鉢で育てれば大きくなる」

のは間違いではないにしても、

どの程度の大きさがあれば

十分なのかがわかりません。

 

蓮は花の大きさでも

分類できるようです。

(以下、京都花蓮研究会さんのHPより)

 

大型(直径26cm以上)

中型(直径15~26cm)

小型(直径10~15cm)

極小型(直径10cm未満)

こうなるらしい。

 

そして、大型の品種は、

用土の深さ20cm以上、

水深が15cm以上、

容器の大きさは

80リットル以上

必要だということです。

 

45cmの深さはオーバースペック

30cmでは、少し足りない。

 

これが中型ですと、

用土の深さ15cm以上、

水深10cm以上、

容器の大きさは65リットル以上

となります。

 

今のメダカ鉢は、

直径40cm(底部24cm)

深さ30cmで、

容量17リットルです。

スドー メダカの深鉢 黒茶 13号

スドー メダカの深鉢 黒茶 13号

 

 

深さも足りてないですが、

圧倒的に容量が足りてないですね。

中型品種でもなお、です。

 

深さというより、

底が狭くて

根が伸びれない

のかもしれません。

 

容量だけでいえば、

180リットルのものでも

2株はイケることになります。

5cm浅いですけどね。

 

小さい方にしました。

伸和(SHINWA) ブル・コンテナ ジャンボ角180 ブルー (B)

伸和(SHINWA) ブル・コンテナ ジャンボ角180 ブルー (B)

 

 

さっそく、

掘った穴に投入です。


f:id:ninasimone:20191010080550j:image

ジャーン。

なかなかの存在感です。

 

鮮やかな青色が

興醒めですが、

あとで色でも、

塗っとけばいいでしょう。

 

ただひとつ、問題がありました。

回りを土で固めると、

土圧で、駆体が歪みます。

 

おそらく水をいれても、

土圧に負けるのでは

なかろうかと。

 

さて、どうしたものか。

発泡スチロールでも噛ませて、

全体に圧が拡散するように

工夫しましょうかねえ。

 

水を張るのは

土を作ってからですね。

15cm厚で土入れても、

90リットルは、必要です。

 

え!

土って比重は、

2近くあったのでは?

90リットルってことは

180kg近い重さですな。

 

大丈夫・・・だよな?

 

でわ、また。