切り花用のバラの挿し木に
再チャレンジしています。
取り掛かったのは
11月の下旬でした。
12月の中頃には
芽らしきものが
確認できていました。
年が明けた先日、
三たび確認してみると
ずいぶんと芽が
大きくなっていました。
葉っぱのカタチが確認できますね。
ココまでは順調です。
冬の挿し木は葉っぱが
先に出るらしいですね。
この時点でも、根っこは
まだ出てないんだそうです。
なので、決して挿し木を
動かしてはならないといいますね。
5月頃にならないと
発根しないということなんです。
茎に蓄えられたエネルギーだけで
ここまできたわけで、ココからが
大事な時期なんですね。
現に昨年の挿し木チャレンジは
1月の3日に芽が出てきたと
報告させていただいたのですが
2月の半ばには失敗しましたと
報告してるんですよね。
ただですよ、出てきた芽の状態が
昨年とはちょっと違います。
昨年の場合は、芽が膨らんだ程度で
今年ほど葉が展開する前の
状態でしたからね。
↑ 昨年の挿し木
期待してもいいのでは・・・。
また、他にも3本ほど
挿していたのですが、
1本は既に撤去しましたし、
残った2本もみたところ
芽が伸長しそうな気配は
まったくありませんね。
どうやら、これが
虎の子の1本になりそうです。
まあ、冬場の挿し木がどうなの?
という話にはなるんですが💦。
切り花でないバラの挿し木も
状態的には同じでしょうか。
こちらはあちこちから
芽が出ていますね。
グラハムトーマスと
ジャスミーナですね。
この子らはイケると思います。
もっとも、この子らには親株がいるから
それほどドキドキは
してないんですけどね(笑)。
でわ、また。
最後までお読みいただき、
ありがとうごさいます。