あたくし、
リンゴも育てているんですよ、
しつこいようですが。
何回もここで
報告させていただいてますね。
今年は花がたくさん咲いたので
摘果しなければならんと
へんな心配をしておったわけですが
あにはからんや・・。
受粉できていたのは、
10個ぐらいだったようです。
ちょっと残念な気が
していますね。
なんせ我が二つ名は
「強欲」であるからして。
グリードあるいはバンですな。
すぐに脱線しちゃう。
いや、もう少しあるかも。
ま、確認できたのが
そんなもんだということです。
ウォーリーを探せみたいに
なってますんでね。
こんな感じなんすよ。
3つ写ってます。わかる?
しかし、あれだけ咲いていたのに、
受粉率は10分の1以下。
これってどうなんだろ。
受粉樹がないってのが
問題なんでしょうなあ。
早く咲いておくれよ
紅玉よ。
さすれば、わんさか
実るに違いない。
わっはっは。
来年になってみないと
わかりませんがね。
で、ツガルは今、
ピンポン玉ぐらいに
なってますんにゃ。
しかもね、
一枝にかたまることなく、
うまい具合に枝々に
散らばっておりますんですわ。
ある意味、感動してます。
このまま、
葉っぱが病気や虫に
やられなければ、
順調に大きくなって、
9月の始めには
収穫できますね。
問題は、カラスとかですね。
木もそれほど大きくないので、
単管組んで網で
被ってやろうかとも
考えています。
防風ネットにも
なるだろうし・・。
5mでは足りないですかね。
10mほどは必要でしょう。
頑張ってみます。
あ!
そうそう、落ちるんだった
コイツは。
生理落果が多いので
「落下防止ホルモン剤」
ってのを散布しなきゃならない。
って、そこまでは
さすがにできないですな。
あの天下のアマゾンにも
売ってないようですし。
落ちたら、拾って食べます。
さて、最後に、
「リンゴ」=「apple」
なわけでありますが、
タイトルに「apple」の
ついた曲をひとつ。
「Scrapple from the Apple」
っていう
チャーリー・パーカーの曲です。
Charlie Parker & Miles Davis ~ Scrapple From The Apple - YouTube
「Scrapple」ってのは、
豚の屑肉を細かくマッシュして
四角く成型した食べ物をいうそうで、
朝食として食べるようです。
元は、オランダの料理で
移民とともにアメリカに伝わったのだとか。
私は、ジャレットの
ピアノのVer.が好きです。
- アーティスト: キース・ジャレット・トリオ
- 出版社/メーカー: UNIVERSAL CLASSICS(P)(M)
- 発売日: 2009/01/21
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
6曲目に入ってます。
でわ、また。