この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-多肉植物

食器棚から、要らないものの再利用

こんばんは、ニナシモネです。 故あって、断捨離を 少しづつ進めております。 ですが、一向に減りませんね。 ん~、なぜだろう? いや、わかってはいるんですよ その原因が・・。 捨てられない( ・・・・・・ ) からに 他なりません。 「食器棚、要らない…

ヤマトヒメ、完全復活の日は近い?

ヤマトヒメという 多肉植物を育てていました。 過去形がミソですね(笑)。 今年の早春に手に入れたのですが、 はらぺこあおむしの食害により 枯れてしまいました。 www.kokochiyoi-blog.com ただ、芯は食べられちゃいましたけど 葉っぱが何枚か残っていたの…

サボテンの種を蒔いて、2ヶ月経過。

昨年、今年と2年続きで サボテンの種を蒔いて 育てています。 種は、自宅の鉢植えサボテンの 花から採取したモノですね。 昨年は「雪晃」でした。 www.kokochiyoi-blog.com 今年は「鬼雲丸」です。 www.kokochiyoi-blog.com 雪晃は1年以上経ちましたが 思…

蕾のついたミセバヤのその後

義母の家から、蕾のついた ミセバヤを摘んできて、 水と地面に挿したのが 一月ほど前のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com もうそんなになりますか。 あの頃はまだ暑かったですよね。 その後花が咲いたぞとの 報告をしたのが3週間ほど 前だったでしょう…

そういえば、ミセバヤを連れ帰ったのだった。

ふと、思い出しました。 そういえば、少し前に 義母の家からミセバヤを 連れ帰っていたことを。 www.kokochiyoi-blog.com あれはどうなったのか? 実は、連れ帰ってすぐに あのヤマトヒメを 食い荒らした芋虫が、 ミセバヤにも魔の手を 伸ばしていやがったん…

ヤマトヒメ、復活なるか!

今年お迎えして、 早くも夏には、可憐な花を 咲かせてくれたヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 花が咲き終わったと思ったら、 芋虫野郎に、やられちゃった ヤマトヒメ。 www.kokochiyoi-blog.com 咲き終わったのではなく 芋虫野郎のせいで 終わらせられ…

鬼雲丸の種、蒔いてみました。その2

鬼雲丸というサボテンがありまして、 そいつの種を蒔きました。 www.kokochiyoi-blog.com ちょこっと根?が出た写真を お見せしましたよね。 ↓ これね。 あれから、1週間ほど経過しました。 相当な時間を経ないと、 変化はみられないのかと思いきや、です。…

ミセバヤをまたもや連れ帰りました

義母の家にミセバヤという 多肉植物があって これを連れ帰ったのは、 今年の春のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com 挿し穂にしたところ 脇芽が出てきたように 思っていましたけど、 今になっても 何の変化もありません。 挿した時のまんまなんですよね。…

鬼雲丸の種、蒔いてみました。

サボテンの種が今年も採れました。 コイツ「雪晃」 と、コイツ「鬼雲丸」 の種ですね。 雪晃は、3年前からいますが 鬼雲丸は今年お迎えしたサボテンです。 こ~んな花と こ~んな花が咲きました。 雪晃の鮮やかな朱色に 鬼雲丸のメタリックな黄色、 なかな…

ヤマトヒメの最期

多肉植物を少しばかり 育てているのですが、 最近、初心者の壁に 突き当たっている気がします。 いや、当たってますね、確実に。 今回は、そういう話です。 虫が出てきます。 ご用心ください。 先日も、育てやすいはずの 金鯱を、枯らせたばかりなのです。 w…

赤鬼城の開花

赤鬼城という名前の 多肉植物があります。 www.kokochiyoi-blog.com 買ったときは、 小さくまとまった バランスのいい 姿だったのです。 私基準ですけどね。 7月あたりから 妙に伸びてきてるな、と 感じるようになりました。 これが徒長ってヤツなのか?と …

金鯱がぁ・・。

こんばんは。 今回は、我が家のサボテンの中でも 三番目くらいの古株になります 「金鯱」の話です。 ま、古株と言っても、 ウチに来たのは今年の2月。 半年ほどです。 www.kokochiyoi-blog.com 春先というか、5月頃には 新しい棘を出しているようで 頑張っ…

ヤマトヒメの開花

ヤマトヒメというのは ベンケイソウ科エケベリア属の 多肉植物の名前です。 大和姫とも書くみたいで、学名は、 「Echeveria 'Yamatohime'」 なんだそうてす。 そのまんまですね。 珍しくもない多肉植物で、 現にこれはダイソーで買いました。 買ってきたとき…

またまた買ってしまった、サボテン。

こんばんは。 今回は、サボテンの話です。 雨が続いて庭いじりもできず、 ホムセン巡りをしていたと思いねえ。 ぷっくりとしたサボテンが 目に留まっちやいました。 こんなヤツです。 名札がついてないのですが、 我が家にいるヤツらの中には いない種類だな…

ユーフォルビア・デカリーって、花が咲くのか!

ユーフォルビア属の デカリーという多肉植物を お招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 元気にしております。 まあ、おこしいただいて、 そう経ってはいませんからね。 一月ほどですから、当たり前 といえば当たり前ですかな(笑)。 これぐらいでは、 大…

クラッスラ、星の王子

多肉植物のクラッスラ属、 「星の王子」というのが 我が家にいます。 いますっていう言い方は変ですね。 あります、でしょうか? 普通にこれまで「いる」って 使ってますけどね(笑)。 密に重なる厚い葉っぱが 特徴で、それがウリの植物ですが、 葉と葉の間…

義母の家からやって来たアイツ、ミセバヤですが。

義母の家からやってきた 多肉植物のミセバヤ。 葉挿しと挿し穂にしたんです。 www.kokochiyoi-blog.com 葉挿しの一つには 発根がみられた話もいたしました。 www.kokochiyoi-blog.com ほかの2枚は、3週間経った 今でも発根していません。 普通の葉っぱなら…

鬼雲丸の開花、やったね。

鬼雲丸に、蕾らしきものが~ と騒ぎだしたのは いつのことだったでしょうか? もう、遠い昔のように思います。 って、アナタが覚えてないもん、 ワタシらわかんねーよって、ね。 そうでしょうとも! それはね、5月の 連休頃だったのですよ。 www.kokochiyoi…

牡丹玉の開花に立ち会えた?

今年お迎えしたサボテンに、 牡丹玉があります。 www.kokochiyoi-blog.com 春先からその開花を 楽しみにしていた牡丹玉ですが、 ようやくその姿に 立ち会うことができました。 ナニ言ってんだオマエ? 立ち会うってナニ? とかいう声が聞こえてきそうですね…

ワシントン条約附属書I

先日、とある植物園のミニ温室で 見たことのない多肉植物を 見てきたぞーという話をしましたよね。 www.kokochiyoi-blog.com ここで、ユーフォルビアなる 多肉植物を覚えたわけです。 峨眉山鉄甲丸などという品種も 覚えちゃいましたね(笑)。 口にする度に…

子宝草のインデペンデンス・デイ

あの子宝草の脇芽が、 親元を離れました。 どの? この、です。 www.kokochiyoi-blog.com 立派に独立したわけです。 おお、インデペンデンス・デイ。 インデペンデンス・デイ [AmazonDVDコレクション] 発売日: 2018/03/16 メディア: DVD 自らポロリと 床に落…

黒兎耳なのか?その仲間なのか?さあどっち?

我が家には「黒兎耳くろとじ ) 」という カランコエ属の多肉植物がいます。 もふもふとしていて、 とてもかわいいヤツです。 www.kokochiyoi-blog.com 先日、お店で「黒兎」という 名前の多肉植物を見つけて、 連れて帰ってきました。 単に「耳」を 付け忘…

アイツに根っこが生えてきました

ミセバヤという 多肉植物の話を したことがあります。 最近のことです。 www.kokochiyoi-blog.com お薦めしないと言われていた 葉挿しですが、ダメ元で やったのは、ソコに 書いたとおりです。 あれから10日ほどが経過しました。 挿し穂の方は、どうなって…

とあるミニ温室にいた多肉植物に、うきうき。

天気がいいと、 お出かけしたくなりますよね。 でも、このご時世ですから あちこちお出かけできません。 特に県外なんぞは もってのほかです。 ですから、これまでは、 あまり行くことの少なかった 近場の場所を訪れることが多くなりました。 ふるさと再発見…

多肉植物、今さらの話

今年に入って、多肉植物を 育てるようになりました。 買ったときより 大きくなったものもありますが、 大抵のヤツは下っ葉が 萎れてしまい、 葉っぱの数が減少しています。 ナゼじゃあ? 水のやり過ぎか? 日光不足か? わかりましぇん! 初心者ですから! …

子宝草、生長の早さにビックリ

子宝草という多肉植物が この春から我が家におります。 葉っぱが5、6枚にもかかわらず 葉っぱの縁に、子株ができて ビックリという話をいたしました。 www.kokochiyoi-blog.com 多肉植物って、 意外と生長が遅いのねん、 というのが育てはじめて 感じたこ…

義母のウチから連れ帰ったものとは?

義母のウチへ網戸の修繕に 行ってまいりました。 義母のご指名なんですよね。 急に暑くなったので、 思い出したようです。 義母の家に道具があるか、 甚だ、疑問です。 網と網押さえローラー、 網押さえゴムなどを、 事前に購入してから いくことにしました…

赤鬼城の葉挿し、すくすくといかねえな。

赤鬼城という名前の 多肉植物のお話を 以前いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com 土の中に、葉挿しにつかった と思われる葉っぱが 残っていました。 良く見ると、これが 少しばかり発根していたので、 鉢に植えたのでした。 3月の終わりのことです。 コ…

ミュータントあらため不死鳥錦

ミュータントという 名前につられて 買ってしまった多肉植物。 www.kokochiyoi-blog.com 結局、「不死鳥」ではないか という結論に達したわけです。 このときは、よくも知らないで 「モンスト」という単語も 使ってましたが、 この子はそうではなくて、 「不…

多肉植物の「め」の話です。

仮称「月宮殿」というサボテンに オデキができたと 喜んでいましたのが、 3週間ほど前でしたか。 www.kokochiyoi-blog.com 仮称というのは、実のところ 種類がわからないので、 素人判断で勝手に決めたからです。 だから違っていたらごめんなさい。 少しは…