この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

ガーデニング-多肉植物

ハオルチアたちの開花と南十字星の花穂

先日、(仮称)月宮殿改め 錦繍玉が咲いたと 報告をしたところです。 www.kokochiyoi-blog.com 初めて花も咲いたし、 名前も判明したということで 二重の喜びがありました。 旅ねこ(id:haworthii)さんの おかげです。( T∀T) で、その後、サボテンだけでは…

(仮称)月宮殿、咲いたのは黄色い花

ウチのサボテンが 咲かね~咲かね~と 騒いでいたものの、 なんか蕾みたいなものが 出てきたんですよと 話していたのが 4月の終わりごろです。 www.kokochiyoi-blog.com 蕾を確認できてから 咲くまで長いのが サボテンですよねえ。 せっかちな私には なかな…

リトープス、脱皮か?

昨年、我が家に初めて リトープスなる多肉植物を お招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com お招きしたのは1つでしたが、 いくつも株があったので 4つほどに分けて 鉢に移し替えたのです。 一気に増えた感があって 満足でしたねえ。 単純です。(*´∀`)♪ 生…

ハオルチアに花穂出現!

わたス、多肉植物を 育てております。 が、未熟者ですので、 色々とやらかしておりまして 育てている多肉さんたちには 大変迷惑をおかけしているところです。 www.kokochiyoi-blog.com www.kokochiyoi-blog.com そんなわたス対しても 彼らは精一杯、 答えて…

月影丸、鬼雲丸、カルメナエそして(仮称)月宮殿

こんばんは! 今回はサボテンの蕾の話ですよ。 (仮称)月宮殿については、 おできができた話を 先日いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com もう、間違いなく蕾だと 断定して良いでしょう。 だってホレ! このルックスですからね。 ずいぶん大きくなったで…

ユーフォルビア・デカリー復活

縮れた葉っぱが特徴の ユーフォルビア・デカリー。 何ヤツかというと、 こういうヤツです。 www.kokochiyoi-blog.com このデカリーが 冬の間につるっぱげに なってしまったんですよ。 www.kokochiyoi-blog.com 枯れちゃったんではと 心配しまくりでしたが、 …

サボテンにおできが!? 2

今日は暑かったですね。 まだ4月だというのに 先が思いやられます。 さて、およそ1年前に、 このような報告を いたしております。 www.kokochiyoi-blog.com あれから1年、この 品種の分からないサボテンに またしても、おできの ようなものが出てきました…

低気圧が一日かけて通過中

朝から大荒れであります。 風だけならば、外に 出れないこともありませんが、 出たところで庭仕事イジリは 何もできませんし、 雨も降ってますので 出ませんでした。 キッパリ! 普段は濡れることのない 窓もこのように・・・。 鉢がひっくり返らないのを 祈…

鬼雲丸の種、蒔いてみました。その4

昨年、鬼雲丸の花が咲いて 種が採れたので蒔いてみました。 前回の様子はこれです。 www.kokochiyoi-blog.com あれから2カ月が さらに経過したわけです。 トータルで言えば 半年ってとこですね。 今、彼らはこうなっております。 どうスか? サボテンらしく…

サボテンの花、咲かないのかな今年は?

こんばんは。 春らしくなってきましたね。 っていうか、もう今日は 春分の日ですよね。 昼と夜の長さが同じ日 ってことなんですけど、 とてもそうは思えないくらい、 まだ、朝晩が寒いです。 (´-ω-`) 今日は、コレを踏まえての話です。 昨年の今ごろは いく…

ミセバヤのその後、春を迎えて

義母の家からミセバヤを 持ち帰って、移植してから ずいぶん経ちました。 最初が5月の半ば。 www.kokochiyoi-blog.com ついで蕾をつけた ミセバヤを持ち帰ったのが 9月に入ってから。 www.kokochiyoi-blog.com 最初持ち帰ったモノは 鉢に挿して、 2度目の…

多肉の水やりってのは、難しい。

こんばんは。 今日は、多肉植物の水やりって よくわかんないんですぅ、 っていう話です(笑)。 成長期には2、3日から 1週間に1度、 成長期前後には2週間に1度、 休眠期には与えないか 与えてもひと月に1度 とか聞いてたので、 少なめの頻度を参考に …

百均以外の鉢を買ってみた

先日、ゲアイという パキポディウム属の 多肉ちゃんを買いました。 www.kokochiyoi-blog.com 実は、このゲアイは わたスの1年チョイの 多肉植物育成歴の中では 最高額の投資物件だったのです。 通常は高くても硬貨数枚での お支払いで事足りてましたからね…

パキポディウムという多肉

パキポディウム属の 「ゲアイ」という 多肉植物を入手しました。 塊根(茎)植物については 多肉植物を育てるようになってから 少なからぬ興味があったのです。 ぶっとい根(茎)の ユニークなフォルムが なんとも言えず 気になってるわけですよ。 また、こ…

大丈夫なのか、牡丹玉

こんばんは。毎日寒いですね。 さて今回は、昨年の4月にお迎えした ギムノカリキウムの牡丹玉の話です。 www.kokochiyoi-blog.com 昨年、春先から夏にかけて あれほど咲いてくれたのに その後はちっとも咲かなかったばかりか たくさんあった花芽も いつの間…

令和4年2月の雪晃

立春を過ぎましたが まだまだ寒い日が 続いておりますね。 立春の声とともに また、寒波が来たりして。 開けない夜がないのは 分かっておりますが、 さりとてじっと待つのも なかなかできないものです。 で、春を待ちきれないワタスは、 庭に出てみたり 多肉…

続アストロフィツム ってわけだ!

つい最近のことなんですが アストロフィツムという サボテンを100円ショップで たまたま見つけて 買ってきたんですよね。 有星類ともいわれる サボテンです。 www.kokochiyoi-blog.com なかなか見つからない、 会えないんですよと こぼしていた植物が 一…

アストロフィツム

こんばんは、ニナシモネです。 や~、多肉棚の増設をしようと ダイソーさんに行ったのですが、 ついでに、またまたサボテンを 買ってきてしまいました。 f(^_^; 何を買ったかって? アストロフィツム とか言うヤツですね。 図鑑や雑誌などで見たことがあって…

鬼雲丸の種、撒いてみました。その3

鬼雲丸の種を蒔いてから 4ヶ月が経過しました。 これまでの経過はこちら。 大したことは書いてないですけど。 www.kokochiyoi-blog.com www.kokochiyoi-blog.com 太陽の光が戻った とある日に、蒔いた鉢を 覗いてみると・・・。 あまり変わり映えしないです…

リトープスってナニ?

先日、ハオルチアの瑠璃殿を買ってきた話をしました。 www.kokochiyoi-blog.com その時に買ってきたものがもう1つあります。これです。 リトープスと書いてあります。あまりよく知らない多肉ですが、写真は見たことがありまして、いつかお招きしたいなとは…

昨年3月にお迎えしたハオルチア

ハオルチアの「ハ」の字も、というか、 多肉植物のた「た」の字も知らないうちに お迎えしたハオルチアがあります。 そいつは1号鉢に、入って お店に並んでいましたね。 1号鉢というのはこんな大きさです。 ま、今とて何も知らないのには 変わりはないので…

エキノフォスロカクタス

エキノフォスロカクタスの ステノというサボテンを 新たにお招きしました。 昨年の冬あたりから多肉植物を 育てるようになりまして、 新しい仲間をちょいちょい 買うようになりました。 www.kokochiyoi-blog.com 特に冬の間、頻度が高くなります。 これ、お…

硬葉系ハオルチア降臨

こんばんは、ニナシモネです。 先日、ハオルチアの 話をしたばかりなので 気が引けるのですが、 今回もまたまたハオルチアの話です。 www.kokochiyoi-blog.com 雪の降るこの時期、 ウチの近くの園芸展や ホームセンターでは、 屋根のない売り場を縮小して 並…

陽の光に輝くハオルチア

多肉植物のハオルチアは、 もともとアロエ属とされていたそうで、 後に幾つかの特徴から分離されて ハオルチア属とされたそうですね。 素人目には、どうみてもアロエには 似てない気がするんですけど(笑)。 そんなハオルチアが 三種類ほど我が家にいます。…

ユーフォルビア・デカリーの変化

こんばんは。 新年も明けてもう2日目です。 早いですね。 早いと言えばユーフォルビアの デカリーを手に入れてから はや、半年が経ちました。 え?無理矢理過ぎないかって? へっへっへ(笑)。 では、さっそく。 www.kokochiyoi-blog.com このときは、植物…

シェッドの多肉の防寒対策

サボテン以外の多肉植物を いろいろ育てるようになって 2年目の冬を迎えようとしています。 枯らさないか、少ぉ~し、 ドキドキしてますね(笑)。 昨年は室内での冬越でしたし、 年越し前からいたのは サボテンの雪晃と武倫柱だけで、 新しいサボテンや多…

鉢植えのミセバヤ、その後。

今年の春に 「ミセバヤ」を 挿し穂にしました。 www.kokochiyoi-blog.com そして、芽なのか 根っこなのか分かりませんが 変化を確認したのが その一月余り後の 6月末でしたね。 www.kokochiyoi-blog.com あれから半年近く 全くの放置になってました。 あ、…

食器棚から、要らないものの再利用

こんばんは、ニナシモネです。 故あって、断捨離を 少しづつ進めております。 ですが、一向に減りませんね。 ん~、なぜだろう? いや、わかってはいるんですよ その原因が・・。 捨てられない( ・・・・・・ ) からに 他なりません。 「食器棚、要らない…

ヤマトヒメ、完全復活の日は近い?

ヤマトヒメという 多肉植物を育てていました。 過去形がミソですね(笑)。 今年の早春に手に入れたのですが、 はらぺこあおむしの食害により 枯れてしまいました。 www.kokochiyoi-blog.com ただ、芯は食べられちゃいましたけど 葉っぱが何枚か残っていたの…

サボテンの種を蒔いて、2ヶ月経過。

昨年、今年と2年続きで サボテンの種を蒔いて 育てています。 種は、自宅の鉢植えサボテンの 花から採取したモノですね。 昨年は「雪晃」でした。 www.kokochiyoi-blog.com 今年は「鬼雲丸」です。 www.kokochiyoi-blog.com 雪晃は1年以上経ちましたが 思…