この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ガーデンシェッドづくり、再開!その2

先日、一年ぶりに、 いや、一年半ぶりですね。 ガーデン・シェッドづくりを 再開いたしました。 www.kokochiyoi-blog.com ここしばらく休みの日になると 雨が降りやがる、いや降るので、 ちまちまとカーポートの下で 屋根のトラスを3つばかり 組み上げまし…

ホトトギス、咲きました。

こんばんは。 最近花が咲いた話ばかりしてますが、 咲いてるんだから致し方あるまい、 ってことでよろしくお願いします(笑)。 わたスのなかでは 秋明菊と同じくらい 秋を感じさせる花が ホトトギスなんですよ。 それが咲き始めました。 これと、 これです…

ミセバヤをまたもや連れ帰りました

義母の家にミセバヤという 多肉植物があって これを連れ帰ったのは、 今年の春のことでした。 www.kokochiyoi-blog.com 挿し穂にしたところ 脇芽が出てきたように 思っていましたけど、 今になっても 何の変化もありません。 挿した時のまんまなんですよね。…

ヌアールドカロン

私、イチジクを育てています。 ホワイトゼノアという品種です。 どわー。 何回目でしょう、この書き出し(笑)。 恥ずかしくもなってきますね。(-_-;) 20日ほど前から 収穫が始まった 我が家のイチジクですが、 www.kokochiyoi-blog.com 9月も終わりに近…

鬼雲丸の種、蒔いてみました。

サボテンの種が今年も採れました。 コイツ「雪晃」 と、コイツ「鬼雲丸」 の種ですね。 雪晃は、3年前からいますが 鬼雲丸は今年お迎えしたサボテンです。 こ~んな花と こ~んな花が咲きました。 雪晃の鮮やかな朱色に 鬼雲丸のメタリックな黄色、 なかな…

今年のローゼル、ちょっと違うんです

こんばんは。 今回はローゼルの話です。 昨年、初めてローゼルを育てました。 この時は、花の咲いているモノを 買ってきて植えたのですが、 茎が一本だけの脇芽なし、 という出で立ちで 生った実も、6つぐらいでした。 収穫したかったのですが、 こぼれ種で…

来年の話をしちゃうよ

こんばんは。 時がたつのは早いですね。 あっという間に9月も 下旬になってしまいました。 今年もあと3ヶ月あまりです。 まあこれは、4月に 「もう3カ月も経ってしまいました」 と言っておるのと そう大差はないんでしょうけどねえ。 来年の話をするよ、…

今年のイエローキューピット

イエローキューピットの苗が ホムセンなどの店先に 並んでいますね。 イエローキューピットというのは、 ウィンターコスモスの品種ですね。 我が家では昨年の冬、 というか早春(2月頃です)に 寄せ植えにしていました。 左奥の小さい花がそうです。 これを…

ガーデンシェッドづくり、再開!

庭にシェッドを作ろうと 動き始めたのが昨年の春。 www.kokochiyoi-blog.com そのまま一気に走れば良かったものを 基礎を作ったところで 休止状態になってしまいました。 www.kokochiyoi-blog.com 結局、年を跨いで現在も 手付かずなわけなんですが、 その間…

平野啓一郎の「ある男」その2

平野啓一郎の「ある男」 に出てくる音楽に焦点を当てた 後編ですよぉ~。 小説も後半になると 出てくる曲の頻度が 下がってきますね。 マイルス・デイビス、ビル・エバンス UFO 富樫雅彦/菊地雅章 ミシェル・ンデゲオチェロ まとめ マイルス・デイビス、…

平野啓一郎の「ある男」その1

ある男、読みました。 ある男 (コルク) 作者:平野啓一郎 コルク Amazon なかなか深~い話のように 感じられましたが、 溺れるといけないので 水底には降りずに ぷかぷか漂いながら 読ませていただきました。 それでも、いろいろと 考えさせられました。 で、…

ダンギクの開花

昨年の夏に、ダンギクを 庭に植えました。 多年草なのですが、 寒さにあまり強くなく 霜のおりる地域では 冬越しは難しいとのことでした。 先の冬にはかなりの積雪があったので こりゃーダメだろう と、諦めていたのですが、 あにはからんや 春になったなら…

すわ、ヘーゼルナッツの収穫か?

わたス、ヘーゼルナッツを 育てています。 www.kokochiyoi-blog.com ハシバミと書いたり、 ヘーゼルナッツと言ったり 統一感がありませんが、 「ヘーゼルナッツ」は 長いんでね(笑)。 ただしくは セイヨウハシバミ らしいですが。 例によって朝の巡回をし…

イチジクのジャム

先日、義母ん家で 収穫したイチジク。 宣言通りジャムにすることにしました。 重さを量ると おおよそ500g。 ついでに大きさはどうかというと、 大きいものでおおよそ7cm。 やはり、ホワイトゼノアより デカいです。 さて、作業に入りましょう。 レシ…

シコンノボタンの紅葉

朝晩涼しくなってきました。 そんな中でも、シコンノボタン 咲き続けています。 www.kokochiyoi-blog.com この子らですね。 「コート・ダジュール」 入れ替わり咲いているので、 花もちがいいように見えますね。 咲いているのは違う蕾なんだけど。 蕊の白が…

義母の家で秋の収穫、そしておまけ

先日の土曜日、球根おばさんの実家に すなわち、私の義母のところへ 食料品を届けに行ってきました。 買い物代行みたいなものです。 義姉の家と我が家で、 2週間交代ぐらいの頻度です。 で、義母の家にも イチジクの木があるのですが、 剪定をしていないた…

グリーン・フィンガーって言葉を最近知りました

こういう本を読みました。 グリーンフィンガー 約束の庭 作者:ポール メイ さえら書房 Amazon 児童書ということです。 書名の「グリーン・フィンガー」 (Green Fingrs)は、 庭作りの上手な人という 意味だそうですよ。 憧れますね。 あらすじは、 文字を読…

ワイルドストロベリー

今年の春、 正確には3月の31日、 このような記事をあげました。 www.kokochiyoi-blog.com このタマゴ、その後どうなったか というとですね、 結論から言えば 待てど暮らせど何の変化も なかったのでした。 くそっ! そう、発芽しなかったというわけです。…

またもや、ザリガニの鳴くところへ

ホムセンなどで、 時期ハズレになってしまった 植物たちが、まとめられて 処分値で売られている場所、 それを私は「ザリガニの鳴くところ」 と呼んでおります。 ザリガニの鳴くところ 作者:ディーリア オーエンズ,友廣 純 Audible Studios/早川書房 Amazon …

フェイジョア、中間報告

こんばんは。 今回はフェイジョアの話です。 枝先に若葉が見られるようになりました。 いつもこの時期に出してたっけ? という感じです。 はっきり覚えてません。 変な予兆でなければ いいのですが。(-_-;) さて、枝がずいぶんと 込み入ってきたので、 なん…

イチジクの収穫

イチジクの収穫が できるようになりました。 ホワイトゼノアという品種です。 www.kokochiyoi-blog.com しばらく雨が降ってなかったのに 最近、湿りがちのお天気だったからか、 小さかった果実が水分を吸収して むくむくと膨らんでいる気がします。 未熟なの…

今さらなんですが、初めて知った驚愕の事実

私、ブラックベリーを育てています。 www.kokochiyoi-blog.com また、ラズベリーも育てています。 www.kokochiyoi-blog.com 「トキ」と名付けているんですが そのせいか、ちいとも 大きくならないのです。 セキはしてませんけど。 北斗の拳 全15巻・全巻セッ…

シコンノボタン「クールベイビー」開花

買ったときから蕾がついていた クールベイビー。 このときのアイツです。 www.kokochiyoi-blog.com けれども、なかなか 咲かなかったのです。 お迎えしてから1ヶ月、 ようやく咲きました。 ↑ おおっと、ピンボケですね。 接写は難しいですね。 ま、8月の終…

ヤマトヒメの最期

多肉植物を少しばかり 育てているのですが、 最近、初心者の壁に 突き当たっている気がします。 いや、当たってますね、確実に。 今回は、そういう話です。 虫が出てきます。 ご用心ください。 先日も、育てやすいはずの 金鯱を、枯らせたばかりなのです。 w…

赤鬼城の開花

赤鬼城という名前の 多肉植物があります。 www.kokochiyoi-blog.com 買ったときは、 小さくまとまった バランスのいい 姿だったのです。 私基準ですけどね。 7月あたりから 妙に伸びてきてるな、と 感じるようになりました。 これが徒長ってヤツなのか?と …

年越し金時草の収穫

金時草、今年に入って 2回目の収穫をしました。 実はこれ、今年春に 植えたものではなく、 昨年春に植えたもので 2回目の夏を越しての 収穫だったんですよ。 多年草なんですが 寒さに若干弱いとされていて どちらかと言えば 一年草扱いなんだそうです。 た…

赤紫蘇襲来

こんばんは。 朝晩がめっきり涼しくなってません? シェッド(屋根付き物干し場所)の ランタンの灯りの中で 音楽を聴きながら ボーっと心地よい時間を 過ごせる季節になりつつありますね。 デイツの80モデルです。 ガソリンランタンの光量には とても及び…

シュウメイギクの開花

シュウメイギクが早くも咲きました。 矮性のダイアナです。 間に挟まれて、普通の シュウメイギクが 植えてありますが、 こちらはもう少し 時間が必要のようです。 うっすら色が見えてますが、 一般的な「白」です。 でダイアナの方は相変わらず 不揃いです…

完熟ポーポーの実食報告

こんばんは。 今回も、先日お話しした 自然落果したポーポーの話です。 www.kokochiyoi-blog.com この前の風で落ちた果実は、 黄色くなるまでに 10日ほどを要しました。 www.kokochiyoi-blog.com 樹の上で熟したコイツは、 追熟するのも早かったですね。 …

アジュガを増やそう

アジュガを増やそうと 頑張っています。 頑張っていると言っても 穴掘って植え込むだけで、 後は植物任せですけどねえ。 (-_-;) ウチの場合、大体そうなんです。 頑張るのは植物! で、我が家にいるのは、 シュガープラムと ピンクサンライズ、 定番のチョコ…