この曲が心地よい!

ふと知り合った、自分に心地よいメロディー それらを紹介しています そしてときどきガーデニング、のつもりがガーデニングがメインになっています。

2024-01-01から1年間の記事一覧

義母の家で見つけた磁器

義母が義姉の家に引っ越してから およそ半年が経ちました。 しかしながら、空き家になった 家の片付けは一向に進みません。 先日、今年に入って2回目の訪問で ようやく押入れの布団類を すべて処分できました。 今回の布団だけで250Kg。 旧年中にも2…

クランベリー弐号機、発進!

我が家のクランベリーが、 植え替えようとしたら 実は枯れちゃっていた、 ということがあったんです。 www.kokochiyoi-blog.com 最近のことですが、 ちょーショックでした。 やっと実がなるようになったのに・・。 (TOT) なので、それからずっと 後継ぎを探…

アーモンドの実がならないのは・・

アーモンド、賑やかになってきました。 昨年も、これぐらいは咲いていたのに あまり結実しなかったんですよ。 www.kokochiyoi-blog.com ここ⬆では結実は咲いた花の 「2割」とか書いていますが、 最終的には、大きくなったのは たったの1つだったんです。 …

今年の牡丹は、何個?

4月に入ってようやく 春らしくなってきましたねえ。 今冬は暖冬と言われて、 雪こそそれほど積りませんでしたが、 いつまでもダラダラと 寒かったような気がします。 それが桜の開花にも 現れていますよね。 さて、我が家の牡丹たちの 最近の様子です。 た…

ハオルチア・静鼓とタイガーピグ

またまた、ハオルチアの話です。 で、今回はタイトル通り 静鼓とタイガーピグの話。 実は我が家に、それらしきものが あるんですよね。 が、本当にそうなのかは わたスにはまったくわかんない。 どうでしょう?、って言う話です。 お招きしたときには、2つ…

春爛漫?

4月に入って、我が地方も すっかり春めいてきました。 庭も一気に賑やかしくなりました。 花苗を新たに植えたからってのも 理由としてはあるんですけどね〜。 イエロー系の花たちですと、 キンセンカ ガザニア 苗を植えたヤツらです。 加えて、ラッパスイセ…

嗚呼!クランベリー

本日は、我が家の クランベリーに関する 悲劇のお話です。 知るかって? まあまあ、そう言わずに 聞いてくださいよぉ。 昨年秋ごろからちょっと 調子が悪かったんですよね。 せっかく実った果実も 2、3割がしわしわになったり、 葉っぱも紅葉というより 枯…

クリアランスセールのクリロー

先日、クリローももうそろそろ 終盤ですよね〜と話していたところでした。 www.kokochiyoi-blog.com で、スキマに植えるクリロー、 そろそろじゃないのーと 我が家御用達のホムセン、 スーパーコ○リさんに 行ったならば、ですよ。 あら〜税込み100円シリ…

レコードプレーヤー、逝きました

我が家のオーディオは、 古いものばかりなんです。 アンプとCDデッキは 比較的新しいですが、 それでも20年ほど経ちますかね。 マニアというほどではないので、 入門機クラスのモノばかりですが。 さて、ターンテーブルは、 1981年発売の テクニクス…

クルミの木の抜根

実生のクルミの木、 伐採を決めたのが 昨年秋のことでした。 理由は害虫と落葉の大きさ、 そして最大の要因が クルミの木の出す 生長抑制成分の影響でした。 昨年秋までに枝をすべておろし、 後は抜根をするだけ〜 となっておりましたが・・。 昨年10月頃…

ザリガニの鳴くところで手に入れたもの ’24年3月編

春の病気の一つ、ホムセンの ザリガニの鳴くところ巡り。 冬の間に売れ残った商品の 特売コーナーですね。 人知れずお店の隅っこに 雑然と並べられています。 売る気があるのやらないのやら(笑)。 私がよく行くお店の話ね。 世の中のお店がみんな そうだと…

ハオルチア・ミラーボール

先日、とあるホームセンターに ネモフィラのペニーブラックを 探しに行きました。 www.kokochiyoi-blog.com まあ、そういうわけです。 しかしながら、ペニーブラックは無かった。 無かったんですが、捨てる神あれば 拾う神ありってことですかね。 違う苗屋さ…

紅、白、黄色、きれいに咲いた

童謡「チューリップ」の歌詞、 ではありませんが今、我が家では、 赤、白、黄色の花が絶賛開花中です。 赤白の花といえば、まず我が家では 梅なんですねえ。 木は1本ですが、枝ごとに 赤い花と白い花が咲きます。 www.kokochiyoi-blog.com 今の梅の木で〜す…

ユーフォルビアの新しい仲間

河津桜や彼岸桜も咲き始め 春ですねえ、すっかり。 苗屋さんに出掛けたならば、 色とりどりの花が並んでいて、 そう思います。 とはいっても我地方では、 雨の降る日が続いていて、 お天気的には春を 実感しにくいですなあ。 さて、この時期、 行きつけの苗…

これで今年のクリローもおしまいかな

これまで、我が家では主に鉢植えで クリスマスローズを育ててきたのですが、 昨年、すべて地植えにしました。 品種で言えば5種類、 株数でいえば7つ、8つは あったでしょうか。 ところが、夏のクソ暑い時期に、 モグラの被害にあいまして、 ずいぶんと株…

ブンタンを植え替え

我が家には、柑橘類の鉢植えが いくつもありますね。 ただ、ほとんどが実生なんですが。 知ってるよって? ならいいんです(笑)。 彼らは、たいてい寒さに弱いので 冬の防寒が大事になります。 昨年の大雪でいくつもの柑橘類が 大ダメージを受けたことを反…

アーモンドの今年を占ってみる

わたス、アーモンドを育てています。 一昨年の春にお迎えし、2年目の昨年 順調に花が咲きました。 www.kokochiyoi-blog.com そのうち、いくつかの花が結実しましたが 収穫前に落ちてしまったので、 まだその実を食した事はありません。 www.kokochiyoi-blog…

マーガレットって、いいよね寒さに強くて

我が家のマーガレットに 新しい仲間を迎えました。 黄色の花が咲いている ソレミオというヤツです。 お招きしてから調べたのですが、 PWというブランドの商品で アネモネ咲き、非耐寒性多年草と 書いてありました。 あれ?非耐寒性なのか? 我が家には、 …

さて、今年もネモフィラを・・

肌寒い日が多いですが、 訪れたホムセンの店先は すっかり春のようでした。 春分の日も過ぎましたから そうでないと困るわけですが。 これまで幅をきかしていた パンジーやビオラはすっかり、 姿を消してしまったようです。 さて、本日のお目当ては、 ネモフ…

You don't fool me

こんばんわ、ニナシモネでっす。 2月にクイーンのライブに 行ったからだとは思うんですが、 最近やたらとクイーンの曲を 聴きまくっていますねえ。 それも、ライブでやらなかった 「The Prophet's Song」とか 「Brighton Rock」とか・・。 そんな中で、ちょ…

クレマチスの芽たち '24

お彼岸の中日になって、 我が家のクレマチスのツルにも 変化が見られるようになってきました。 今日のお外はむっちゃ寒いですがね。 いつまでぐずってるんだよお天気のヤツ。 まずは、ハッピーダイアナ。 新枝咲きなのでツルじゃなく 芽なんですけどね〜。 …

プリムローズジャスミン

毎年、冬を越すたびに 前年伸びた枝を枯らしてしまう 我が家のプリムローズジャスミン。 そんなわけですから、お招き以来 一度も咲いたことがありません。 ところが今年は、ちょっと様子が違います。 いつもは枯れてしまっている、 長く伸びた枝ですが、今年…

成功したか?、脚立の防寒対策

昨年の冬、地植えのレモンを 不織布で覆うという防寒対策を 講じたにもかかわらず 見事に地際まで枯れ下がらせてしまう という失敗をしてしまいました。 エコキュートをも壊す寒波の 冬でもありましたから 仕方ない部分もあるんですが・・。 で、今の地植え…

地植えにしたシキミ、冬を越えて

我が家にはシキミの木があります。 これまで、鉢植えにしてありました。 葉っぱがみ~んな傷んでいて あまりいい印象ではありませんが 枝先で咲いている白い花が 可憐な雰囲気を持っていて とても好きなんですよ。 昨年、これを地植えにしました。 ひと冬を…

ミニアイリスも、咲いてるこの頃

ここしばらく寒い日が続いていましたが ようやく3月らしい気温が戻ってきました。 そんな中、先日のクロッカスに続き、 ミニアイリス(レティキュラータ)も いつの間にか咲いていました。 このとおり、背丈が低いので、 背丈の高いものと混植すると 行方不…

お風呂に沈めたモノ

我が家のお風呂の浴槽です。 ナニかが沈んでますね。 ぱっと見、お風呂には 決してあってはいけない ナニかに見えないこともない。 ・・(笑) 自分で沈めておきながら 実際、そう見えちゃって びっくらしたんですケドね。 先日、ローカル線の旅で 糸魚川に…

遅ればせながらコロナに罹患

3月の13日のことです。 その日、朝から悪寒がしておったんです。 にも拘らず、久しぶりに、 空き家となった義母の家に行って 掃除やなんやらの雑用を こなしておったのですが、 やはり、動いていても、 なんかしっくり来ません。 早めに切り上げて、帰っ…

ガステリアをお招きして2年目

昨年春に、ガステリアをお招きしました。 www.kokochiyoi-blog.com 特に弱ったふうでもなく この冬を越してくれたようです。 生長は遅いということで あまり変化がないのが 不満といえば不満ですが、 1年も経てばどこか 変わってるんじゃないかと 観察をし…

ローカル線の旅 最終回(高田・直江津編)

筒石駅を楽しんだあとは、 高田駅へと向かいました。 tabiwaの切符は直江津までです。 直江津駅で、えちごトキめき鉄道の 日本海ひすいラインから 妙高はねうまラインに乗り換えです。 今度は切符を買って、ですね。 IRやあいの風とやまは、 交通系ICカ…

リフレインが叫んでいる

ローカル線の旅を3回続けるのは 気が引けたので、ここいらで 2度目のコーヒーブレイクです。 先日、「Delight Slight Light Kiss」 などという、松任谷由実の 古いアルバムを聴いていたら どこかでわたスの名を 叫ぶ声がします。 まあ、家の中で、 「わた…